最強に愛される世界のヒロインになる方法
2025.08.28
2025.08.30
素敵な皆さま(灬º‿º灬)♡こんにちは♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
いつも私のような者にお話くださいまして本当にありがとうございます。
実は、ギターの練習をしすぎて腱鞘炎になってしまい今、病院に来ていまして(笑)
待ち時間が勿体ないのでブログを書いています。
本日は、私の愛弟子Kちゃんに承諾をいただきまして( ꈍᴗꈍ)
「親孝行、無条件の愛を与えることで人生がハッピーになる話」
を発信させてくださいませ。
Kちゃんは弟子入りしてくれた当初は親と絶縁状態、だから当たり前なのですが、愛を循環できていないので自分の子供も人生がうまくいかない、、、←これ、巡り巡って家族にも返ってくる、、、
さらには、私が
「そのアプリは訳あり難あり商品ばかりだからやめたほうがいいよ」
と言っても
「淋しいから」の一点張りでアプリを漁っては、大事にされず遊ばれ捨てられ、、、
そりゃ、そうです。、、淋しさを解消するという行動動機だから
また相手から自分を満たしてもらおうと奪う人になり捨てられる
男女は浮気やギャンブルや性癖やケンカが決定打になって別れるんじゃないんですよ。
笑顔が消えたら終わります。だって、自分が不機嫌でいることで彼に対して
「お前が私を苦しめるんだよ!お前が悪いんだよ」と相手の存在価値を全否定しているメッセージで伝わるので、
男性は自尊感情が萎えたら終わります。
Kちゃんは今でこそ自分で笑い話にしてくれてますが
流石に私も最初は
どこから浄化していこうかな(汗)
と課題が盛り沢山でした。
それで霊視をして私が目をつけたのが
親との関係性
「親なら自分のこともっと愛すべきだなんて思ってないかな?親のくせに!って不満や見下しがないかな」
とツッコむと
「先生、私は虐待されて育ちましたから当たり前です」
と
自分が幸せにならないのを創造してきたのは自分なのに親のせいにして自分を正当化している
「だから問いかけていきました。
じゃあ、私は?私も教師の父から暴力、暴言受けてきたけれど
私とKちゃんで何が違うんだろうね?」
すると
「だって先生だからですよ!」
と
いやいや、世の中の「先生」と呼ばれる方々も「ただの人間」です。
人間にそもそも差なんてない。あるのは意識の差を自ら創り出しているだけ。
だから、私はKちゃんに修行のひとつとして親への感謝の意味を体得してもらうために
親孝行をすることを2年間実践してもらいました。
はい。そうです。
親から逃げてきたわけなので、まずは親に連絡をするところからです。
当然、彼女は拒否をしつづけました。でも、私は彼女が修行をしないかぎりは、ほかに教えることはないので、というより、そんな人に愛だの感謝だの解いても意味がないので
「半年待ちます。レッスンはしません」
とだけ伝えていました。
その間、彼女からかなりの長文で親への不平不満が送られてきましたが、
「だから?だから何?」
と
「親からこうされてきた、だから?だから腐る?終わり?それは人のせいにしすぎだよ!ダライ・ラマも日本一癌患者を治すドクターも同じこと言うよ、余命3ヶ月って言われました、、という人に対して、だから?だからどうしたいの?ここで予祝をするか、ああ、自分は不幸だと固定するかで体験する世界は見事に変わるからね」
と
彼女のカウンセリングは並行して続けましたが、
レッスンはしませんでした。
そして
本当に期限ギリギリの半年後に彼女は親に電話をしたのです。
10年も連絡がなかったにも関わらず、ご両親はKちゃんの電話に
ありがとう、ありがとうとずっと仰っていたようで
翌週には二浪中のお子さんと実家に帰省をして和解されました。
「帰るときには必ず、お父さま、お母さま、ご先祖さまの好きなものを買って帰って!私がお金出すから!」
と
すると
「え、、お母さんとお父さんが好きなものってなんだろう」
と言うので
「ほら。分かるかな?自分は親に愛してよ!と不平不満を羅列して自分の主張ばかりだから、相手が何を大好きかさえ分からない。貴女が相手にやってくれない!って文句言ってる時というのは、貴女が相手にそれをやってあげれてないから。つまり、愛してあげてなかった。良かったね、それが分かって。デパート行っておいで」
と
そして帰省してからは彼女の出来事がみるみる変わっていきました。
それまでなら、どうやってもこんな素敵な男性とは繋がれなかった彼女が、実家にちょくちょく帰るようになったら同級生のイケメン弁護士さんと再会し( ꈍᴗꈍ)
ほらね(ʘᴗʘ✿)!
私がお二人の幸せを自分の幸せとして体験する!ことを意図、許可しましたら
トントン拍子にお付き合いが始まり
今は、ラブラブです。のろけを聴かせてくれるのが私の楽しみのひとつになっています。
勿論ね、貴女がどうしても許せないなら許さなくていいです、
でもね、
人間だから
完璧な人なんていない。
親孝行、無条件の愛
それは単なる家族関係の義務ではなく、魂の成長。カルマの解消、そして宇宙の愛と調和に繋がる行為です。
親子とは魂の契約に基づいて出会った存在。
互いに学び合う為に選ばれた関係。
愛、感謝、忍耐、許し、赦し、、、などの徳が必要不可欠です。
親孝行を通じてこれらの徳を実践することは自己の内面を磨き魂の成長を促進するための重要なステップ。
またこれにより過去生から続くカルマの解消にも繋がります。
親は自分に命を与えて育ててくれた存在ですから。その恩に感謝し、行動で報いることは宇宙へのエネルギーの流れと調和する行為。
さらに言うと親への感謝は自分自身に対する感謝や愛にも繋がる
私も親孝行をさせていただけることに感謝しかないです。
今回の旅行は母にフルラのバッグもお部屋でプレゼントしたのですが
涙ながらに
「自分に買いなさいよ、、、」
と喜んでくれました。
こんな幸せってないですよ
有り難いです。
今日も存在してくれてありがとう。
素敵な皆さまにも感謝しかありません。
素敵な1日をお過ごしくださいませ。
ツイート
シェア
シェア
送る
最強に愛される世界のヒロインになる方法
2025.08.28
タイトル(忘れられない人)
2025.08.22
灯をともす美しい人
2025.08.07
女性からの嫉妬に苦しむ美女達へ
2025.06.13
会えない時間に自分に恋をさせる方法
2025.05.09
『天高く、吉兆舞う秋』
2025.09.01
第119話
2025.09.01
8月31日 2度とない宇宙・月
2025.08.31
愛のカタチとバランス
2025.08.30
PAGE TOP